開催日時 | 11:00 〜 15:20 |
定員 | 100名 |
会費 | お申込いただいた方にMLでお伝えします 円 |
場所 | 新潟県新潟市中央区万代島6-1 朱鷺メッセ |

講師は山口県小学校教諭の河田孝文先生。
どんな子もできるようにする、その授業・学級経営を一目見ようと、
全国から学級参観希望が殺到している河田先生。
本講座で、河田先生の授業・学級経営のシステムと指導技術を
大公開していただきます!
ぜひ一緒に学びませんか?
お申込は以下のHPからどうぞ。
https://kawata-seminer-niigata.jimdo.com/
【講座内容】
講座1 国語
毎日の国語授業で,どの子にも学力を保証し,学ぶ楽しさを伝える
読解力と漢字の習得方法の春からのステップ。
講座2 算数
平均点90点以上。教科書を教えるには仕組みとスキルを見付けること。
教科書教材を使って,向山型算数のポイントを伝授。
講座3 道徳
年間35時間が教科化される。
教科書を使い,毎時...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
