開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 静岡県沼津市大手町1-1-4 プラザヴェルデ内407会議室 |

学校と保護者が「子供のために」共に頑張っている中、いったん学校事故が発生してしまうとそこには不幸な対立が生まれます。事前に確認・対策を適切にしておけば防げたかもしれない事故や、子供達への指導を徹底しておけば起こらなかった事件などを回避するために、「学校のリスクマネジメント」の考え方と実際の裁判例から構成した模擬事案(設題)を用いて、学校にひそむ危険とその予防法を学びます。
12:30~ 受付開始・開場
13:00~ 趣旨説明
13:05~14:15(70分) 坂田仰・日本女子大学教授「学校事故とスクール・コンプライアンス -高まる学校・教員の責任論-」
10分間休憩
14:25~14:55(30分) 河内祥子・福岡教育大学准教授「ワークショップ1 イラスト編」
14:55~15:55(60分) 河内祥子・福岡教育大学准教授、山田知代・帝京科学大学講師、戸田恵蔵・弁護士(銀座第一法律事務所)「ワークショップ2 設題編」
5分間休憩
16:00~16:30(30分) 各班より発表
16:30~16:50(20分) 解説 山田知代・帝京科学大学講師、戸田恵蔵・弁護士(銀座第一法律事務所)
16:50~17:00(10分) 総括 坂田仰・日本女子大学教授
17:00終了
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
8/31 | 2025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
