終了

2017森のようちえん全国交流フォーラム

地域
参宮橋駅渋谷区東京  
開催日時 10:00 15:00
定員300名
会費全日程:(一般)21,000円/(連盟会員)18,000円   日帰り:1日8,000円
場所 東京都渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
2017森のようちえん全国交流フォーラム

 第13回を迎える森のようちえん全国交流フォーラム。今年は東京開催です。自然あそび、自然からの学びを通して子どもと大人が共に成長していく「森のようちえん」について、学んでみませんか?
 3日間で、50以上の分科会があり、「森のようちえん」の事例から、授業の中で取り入れられる手法など、選んで視聴・体験することができます!

最終日の基調講演では、NHK「すくすく子育て」でもお馴染みの汐見稔幸さんが登場し、続く特別対談は「センス・オブ・ワンダー」の訳者として知られる上遠恵子さんと、森の案内人であり写真家として活躍中の小西貴士さんが登場します。

分科会参加者のお子さんを対象とした「外あそびプログラム」もあります!

詳しくはHPをご覧ください。
http://www.naturegame.or.jp/news/003601.html

 気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―
SENSEI ノート