開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 45名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 25名 |
懇親会の会費 | 3500円 |
場所 | 広島県広島市中区加古町4−17 JMSアステールプラザ中会議室 |
リフレクションをもっと学びたい!
『協働的な授業リフレクション研究会 in 広島』
今年度3月に発足した『リフレクション』をテーマにした研究会が、広島にやってきます。
2つの授業を受けた後、上條先生のガイドでリフレクション・ワークを丁寧に行います。
教師の底力を掘り起こす、新しいカタチの深い学びを体験してください。
10:00-10:10 自己紹介的アイスブレイク(運営スタッフ)
10:10-11:00 「演劇的手法を使った英語授業」池亀がめら
11:00-12:00 リフレクション 上條晴夫
13:00-13:50 「特別支援教育におけるコミュニケーション支援」
~子どもからの自発を目指して~」増谷聡子
13:50-14:50 リフレクション 上條先生
15:05-16:20 意見交換会
16:20-16...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 自閉スペクトラム症のある子どもの家族支援【金子総合研究所オンラインセミナー】 |
5/28 | 連続4回セミナー「 支援者のための療育講座2025 上手な関わり方のポイント~観察のポイントを知って療育に活かそう《全4回》」 |
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
