開催日時 | 10:30 〜 18:30 |
定員 | 8名 |
会費 | 24000円 |
場所 | 福岡県久留米市六ツ門町3−11 くるめりあ六ツ門6階 久留米市市民活動サポートセンター みんくる |

BBA(ビルディング・ブロック・アクティビティ)は
アメリカから2014年秋に日本に入ってきた
子どもの発達を早く促す手法です。
読む・書く・聞く・計算する・身体の動きがぎこちない子ども達の
発達を早く促し、学習の理解や記憶や考える力がついて来ます。
BBAはぎこちない身体の動きをスムーズに変え、学びやすく、コミュニケーションを取りやすく、生活しやすくなるために、自分で考える力、自分で判断する力、自分で表現する力、自立する力などを身につけ、発達の土台を作るものです。
約8年間関わってきた児童精神科の発達障害専門の医療保育専門士による
発達障害の子ども達がスムーズに学べる技法をお伝えします。
ご興味のある方はどうぞご連絡下さい。
講座内容:
◆脳の発達
◆行動やふるまいからの発達の気づき(観察ポイント)
◆発達上の動きのパターン
◆学びやコミュニケーションを容易にするアプローチ(BBA)
◆発作、てんかんなどの子へのBBAアプローチ
など
日時:
土日1日間コース
2017年
①10月1日(日)10:30~18:30(久留米市)
②11月23日(日)10:30~18:30(久留米市)
③12月10日(日)9:30~18:30(福岡市)
2日間コース
2017年
④10月11日(水)9:30~15:00(北九州市)残席2名
④10月20日(金)9:30~15:00(北九州市)
※ランチ休憩は1時間です。①と②と④は30分になります。
④は赤ちゃんと一緒にご参加が可能です。
ランチ以外にもおむつ替え等休憩時間も入れていきます。
※ 日程の合わない方や福岡市外にお住いの方へ
4名以上の受講者様がいらっしゃいましたら、出張にお伺い致しますので
お気軽にご連絡下さいね。
お申込みは下記のメールにて
件名「〇月〇日発達障害の子どものためのBBA講座」と書き、
お名前、当日に受け取れるお電話番号、メールアドレスをご記入の上、お送り下さい。
発達支援ほほえみ
メール:hohoemi-2017@docomo.ne.jp
発達支援 ほほえみ
安部 知世
HP:http://hohoemi-care.com/
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
