開催日時 | 19:30 〜 21:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 0~400円 |
場所 | 石川県金沢市割出町117 ぎゃらりぃきのこ |

腕を上げたい中学教師のみなさま、一緒に勉強しませんか?
石川県の中学校教師有志で活動しているサークルです。
TOSS(トス http://www.toss.or.jp/ )からの学びを中心として、
教師としての腕を上げることを目的に、主に以下を行っています。
・メンバーを生徒役にしての模擬授業
・学級通信など発行物を持ち寄っての情報交換
・教育書の輪読
・学級や授業、部活動などの話題・相談
その他なんでも
途中で来る、途中で帰る、見学だけなど、何でもOKです。
教師としての自分に変化を起こしたい方、
自分を向上させる勉強をしたい方、
日々の悩みを相談したい方など、
お気軽にお越しください。お待ちしております。
(高校、小学校の先生もOKです)
入会金や会費などは、必要ありません。
(た...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/20 | 中部学院大学 教育フォーラム2025「小学校英語」研修会 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
学級通信のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
ワークショップ | ノート指導 | 高大接続 | 文部科学省 | グループワーク | 教科教育 | 小論文 | 有田和正 | 松森靖行 | ESD | 奈須正裕 | 高等教育 | 光村図書 | 学力向上 | 思春期 | 鹿毛雅治 | 佐藤幸司 | 俵原正仁 | 実験 | 外国語活動 | 自閉症 | 世界史 | 国際教育 | ちょんせいこ | 読み聞かせ | 受験 | インターネット | 重複障害 | スクールカウンセラー | リコーダー | 中高一貫 | ホワイトボード | 学級経営 | ファシリテーション | オルタナティブ教育 | 芸術 | 理科 | 学習評価 | スマートフォン | 留学
