開催日時 | 17:30 〜 19:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 100円 |
場所 | 北海道札幌市中央区 わくわくホリデーホール第4会議室 |
北海道国語教育フォーラムとは、北海道内の主に高等学校の国語科の教員で構成する勉強会です。
◯研究発表、プレ研究発表(本番前の練習)、授業実践報告、授業に向けた情報収集、模擬授業、等々。
国語・文学・言語学に加えて、教育学・学校教育実践の事例に関して、何でも自由に発表でき、相談でき、語り合えます。
◯5月、6月、夏休み、9月、10or11月、12月、1月、2月の、それぞれ上旬の土曜日の夕刻、札幌市内の会議室・研修室で行います。✴︎1月は高教研国語部会への参加で代替
◯著名人を招聘したワークショップや講演(2017年苫野一徳氏、2016年木幡寛氏、2015年板谷大介氏、2013年田中泰子氏、2009年辺見庸氏)を実施しています。
◯年に1回、日本アスペン研究所と共催で「高校生のためのアスペン古典セミナーin北海道」を実施、高校生による対話の実践を展開しています...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
