終了

第14回定例会(NPO法人手話教師センター)

今回の定例会のテーマは「文法・CLのトレーニングをしながら自己研鑚と評価技術を身につけること」です。
前半は4コマ漫画を使った指導、後半はCLに関する指導について、手話教師センターのメンバーが指導案立案から指導、評価までを行います。
 日時:2011年10月22日(土)13:30~16:00
    (受付開始13:00~)
 場所 国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟309号室
 会費 2,000円
      *サポーターの方はサポーター証提示で500円になります。
 定員 160名(先着順)
(注意)
 *当日受付は定員に空きがあるのみとなります。
 *名簿作成の関係上、できるだけ事前申込をお願いします。
 (申込締切10月19日水曜日9:00am)
 *通訳はつきません。
担当:下城

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会
3/20【3/20(金)14時30分ウイズあかし803】全国一斉教材活用セミナー明石会場_春フェス&春風検定
5/30【5/30(土)15時_伊丹市】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会

指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート