日本語教師のための実践勉強会です。
今回はリクエストの多かった中上級の教え方です。
中上級の教え方講座をシリーズで行います。
初回はリクエストが多かった「中上級の文法」です。
中上級の教え方講座【第1回】「〜中上級文法の教え方:類似表現を考えよう〜」
★*第1回11月12日(日)「〜中上級文法の教え方:類似表現を考えよう〜」
*第2回11月26日(日)「〜中上級の読解の教え方:読解のコツとは?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
日本語教師の方から、こんなお悩みをよく聞きます。
✔︎文法の導入がうまくいかない
✔︎導入に時間がかかりすぎてしまう
✔︎いい例文が思い浮かばない
✔︎単調な授業になってしまう
✔︎学生がつまらなそうにしている
✔︎類似表現が多い文法や意味が...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/18 | 【週末にお家で受講】算数のつまずきと理解 何で困っているのか、どこまでわかっているのか 栗本奈緒子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
