開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 100円 |
場所 | 長野県上田市天神3-15-15 サンミュトーゼ1階 第一会議室 |
詳細、お申込みはこちらから
http://www.kokuchpro.com/event/161e29229cb68cb1250b4ebcb564b8da/
『学び合い』、アクティブラーニングを中心とした勉強会です。
学校の先生方はもちろん、保護 者の方、教育に関心のある方、学生の方、大歓迎です!お気軽にご参加ください。
会場の都合上、20名で締切とさせていただきます。
多くの皆さんのご参加を、心からお待ちしています!
(会場借用費・茶菓子代として、1人100円、当日徴収させていただきます。ご承知おきください。)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/1 | 心理カウンセラー養成講座(2025年6月第1土曜集中) |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/29 | In長野 「発達障害の特性だから…」で終わらせない!!ー発達凸凹のある子の発達を促す身体アプローチステージゼロー |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
青山新吾 | ダンス | リコーダー | アドラー | ネタ | eラーニング | 学習意欲 | 生徒指導 | 総合的な学習 | EDUPEDIA | 山田洋一 | Teach For Japan | 多賀一郎 | LEGO | アプリ | グループワーク | 村野聡 | 丸岡慎弥 | 自閉症 | 多読 | モラル | 思考ツール | 科学 | 非認知 | 教材作り | 土作彰 | インクルーシブ教育 | 山中伸之 | 自閉症スペクトラム | 大学受験 | リトミック | 指導案 | 教育実習 | 和楽器 | 秋田喜代美 | 川上康則 | スクールカウンセラー | 歴史 | プログラミング | iPad
