開催日時 | 09:25 〜 20:10 |
定員 | 12名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都羽田空港 集合/東京駅 解散 |

◼︎対 象:高校生(1〜3年)、高校の教員
◼︎参加条件:参加後アンケートへの回答
◼︎費 用:無料 ※集合/解散場所までの交通費は負担いただきます
◼︎募集人数:先着12名
◼︎応募〆切:11/3(金) ※先着順となりますのでお早めにご応募ください
◼︎テ ー マ:地域産業
◼︎ツアー概要:ナマ食用りんごの生産にとどまらず、高級りんごジュースなどの加工品や、りんご箱を使ったインテリア製品など、ニーズを掘り起こした周辺産業を作り出すことで地域を支えてきた青森県板柳町。進む人口減少と少子高齢化のなか、板柳町を支える産業を維持・拡大させるためには何が解決すべき課題なのか。現場を歩き、関係者と話をしながら、板柳町のりんご周辺産業の歩みと現状を知り、課題や解決策を考えながら向き合うことをとおして、日本の地方地域の多くが直面している問題を自分ごとに近づけるツアー。
◼︎行 ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
家庭学習 | 話し合い活動 | 全国大会 | 授業づくりネットワーク | 読書指導 | 高校教員 | 佐藤正寿 | スクールカウンセラー | 実験 | ASD | スクール | 小学校教員 | Teach For Japan | 自然体験 | シュタイナー | ユニバーサルデザイン | 低学年 | LITALICO | 地学 | 多読 | 高等学校 | 予備校 | 野口塾 | LEGO | 光村図書 | 図画工作 | ICT | 学級崩壊 | 中村健一 | 卒業式 | 初任 | 教員採用試験 | 心理教育 | 新学期 | 保護者 | 日本史 | 家庭科 | 性教育 | コミュニケーション | 技術
