開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 50名名 |
会費 | 2000円円 |
場所 | 高知県高知市 高知市九反田2-1 高知市文化プラザかるぽーと 9階学習室 |

【後援】高知県教育委員会,高知市・南国市・香南市・香美市
の各教育委員会
現場職員が授業で解き方指導をできるようになり,子どもたちが自己の能力を発揮できるようになる全国学力・学習状況調査をふまえた授業改善セミナーです。
過去問特訓から、チーム学校としての授業改善で学力を上げたい先生にオススメです。
全国の公立学校で,過去問特訓ではなく、チーム学校としての授業改善で学力を上げ、子ども相手に授業をした実績のある内容であり、全ての子どもが問題に立ち向かうための指導法を高知県の小学校に提案します。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
高知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
7/26 | 第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月高知会場 |
11/9 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】11月愛媛会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
7/19 | GEG Utsunomiya 特別セミナー 「Canva やAIを 普段づかいしよう」 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
