開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
会費 | 3000円 |
場所 | 北海道札幌市東区北36条東13丁目 札幌市立栄町小学校 |

北海道ムーブメント教育研究会・冬季講習会
講師は、筑波大学附属小学校の高倉弘光先生です。
<第1部>
①新学習指導要領をわかりやす~く解説!
②ムーブメント基本エクササイズ (授業の導入)
小学校だけでなく、幼稚園や特別支援でも活用できる常時活動です。失敗談をもとにした実践クリニック!
<第2部>
・鑑賞から音楽づくりへ
スティーブ・ライヒの『クラッピング ミュージック』の鑑賞から、リズムの音楽づくりに発展させよう!中学校・高校の授業でもバッチリ使えます!
動きやすい服装でご参加ください。
https://hokkaido-movement.jimdo.com/
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
6/1 | Google の生成 AI 「Gemini」 活用セミナー |
5/30 | 元気になる!やる気がでる!【第2回上田セミナー】 |
12/21 | 若手オンラインセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
リコーダー | 中高一貫 | カリキュラム | 小中連携 | 菊池省三 | 道徳教育 | コミュニケーション | 椿原正和 | アイスブレイク | 体育 | プレゼンテーション | 小学校教員 | 村野聡 | 有田和正 | 思考ツール | 生徒指導 | 小中一貫 | 日本史 | ソーシャルスキル | 運動会 | 図画工作 | 高校入試 | 小林宏己 | ロイロノート | 教員採用試験 | 立命館 | 合唱 | 美術 | 絵本 | 書道 | ADHD | 青山新吾 | 管理職 | スクールカウンセラー | 教師力 | 生きる力 | ワーキングメモリ | パワーポイント | インターネット | ディベート
