開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都板橋区栄町36-1 板橋区立グリーンホール |

第1講座 1年通して必須の指導技術 厳選3
(1) 納得がいく説明で、生徒のやる気を引き出す
(2) 数学の授業の肝は、発問→指示→確認
(3) 苦手な子が置いていかれない微細技術
第2講座 1年通して使える教材・教具を紹介します
(1) 効果的な教材・教具
①百玉そろばん
②数学スキル+図形スキル(証明)
③マス目のあるノート
(2) フラッシュカード
(3) 数学クイズ(難問)
第3講座 4、5月の教科書使った模擬授業
(1)子供が安定する授業運営(パーツで組み立てる、例題→類題→練習問題)
(2)~(4) 中1、中2、 中3
(5) 高校生
第4講座 皆さんの疑問にお答えしますQ&A
※ 講座変更の場合はご案内いたします。
気になるリストに追加
20人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
8/31 | 日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」 |
8/24 | 第1回 となりの授業「公開授業」 |
8/24 | 二学期の準備はこれでばっちり!TOSS大田の会 秋の教師力アップフェス |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
8/24 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その1)』 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
