| 開催日時 | 10:00 〜 15:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 2000円(同日の午前・午後参加は3000円)※学生半額 円 |
| 場所 | 埼玉県加須げんきプラザ 2F美術工芸室 |
【講座内容(午前の予定)】
◆第1講座 天気の導入
「天気って最初に何をしたらいいの?」「どうやって子どもの興味・関心を高めるの?」そんな疑問にお答えし、すぐに追試ができる授業を紹介・解説します!
◆第2講座 映像で見る小森氏の「天気の授業」
初公開!小森氏が行う「天気の授業」とは? 子どもに興味・関心を持たせるために、どんな工夫をして、どんな実験をするのか? ここでしか見られない小森氏の生徒相手の授業を解説つきで視聴します。
◆第3講座 天気の単元で役立つ教材・教具
実験の少ない単元で、子どもを熱中させる教材・教具を紹介します!
◆第4講座 天気の単元で役立つ映像・ソフト
「おぉー!」と思わず声をあげるようなリアルな映像や画像で、子どもを引きつける。そんな映像やソフトを紹介します!
◆第5講座 特別講座「小森先生講座」
文部科学省が掲げる「主体...
気になるリストに追加
37人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
