開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 120名 |
会費 | 参加者専用MLにてご案内いたしております。円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神園町3-1 |

今回のテーマは、「通常学級で実践する特別支援教育」。「特別支援教育」を理解し教室で実践するための内容で構成したセミナーです。実際の授業場面や集団活動の中で見られる子供の「困った行動」を、年間を通してどう解釈し、どう上手に指導したらよいのか。小嶋悠紀氏に教育実践の視点から具体的な知識や対応術などを提供していただきます。
0 お申し込み・HP
https://kozima-academy.jimdo.com/
1 日時
2018年8月12日(日)
(受付12:30~)13:00~16:30
2 場所
国立青年オリンピックセンター(東京都渋谷区)
3 主催
NPO東京子育て塾
4 参加費
お申し込みをいただいた方にお知らせします。
5 講座内容(予定)※変更の場合があります
13:00~13:20
1時限目 「困った」か...
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アンガー | 法教育 | 化学 | ワークショップ | 思考ツール | Teach For Japan | 谷和樹 | 佐藤幸司 | センター試験 | 文部科学省 | フィンランド | 古典 | 授業づくり | グループワーク | 保健 | 初等教育 | 小野隆行 | 21世紀型スキル | 国際教育 | ADD | 長谷川博之 | 行事指導 | 学活 | LD | 学級通信 | 英検 | 非常勤講師 | 光村図書 | 鹿毛雅治 | 自閉症スペクトラム | アクティブラーニング | ASD | 模擬授業 | 部活 | 日本史 | 話し合い活動 | 音読 | 向山洋一 | プレゼンテーション | QU
