開催日時 | 12:45 〜 14:00 |
定員 | 17名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道ニセコ町立ニセコ中学校 技術科室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加最近,話題に上がっているIoT時代に向けた情報学習をどのようにすすめるかという時宜に適った研修会を開催します.
両日ともに会場はニセコ町立ニセコ中学校です.12/27は,12:45受付開始.12/28は,9:00講座開始です.持ち物…実習に適した服装でご参加ください.
◆実技研修講座の内容紹介◆〔第1次案内は会報2017.12月号巻末に掲載〕
◇実技研修講座「IoT時代に向けたワイヤレス温湿度センサーの製作」講師 静岡大学教育学部技術系列(静岡県)室伏 春樹先生
次期「学習指導要領」では,「IoT」(ありとあらゆるものがインターネットにつながる)時代となる社会的変化が見込まれることを踏まえ、学校教育への対応を掲げています.それに伴い,新しい実験・実習教材の開発も必要となることが予想されます.
本講座では,ワイヤレス温湿度センサーの製作を通してIoT時代に向けた技...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
