終了
すぐれた教材には、使い方があります!「アクティブ=ラーニング」「プログラミング教育」…新学習指導要領に対応した教材の使い方を学ぶセミナー
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 120名 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区八幡通4丁目2-12 FRⅡビル 三宮研修センター 大会議室 |

「アクティブ=ラーニングってどうやるの?」
「プログラミングと言われても、やり方が・・・」
これらの授業は、優れた教材を使いこなせば、誰にでもできるようになります。
その教材を紹介し、具体的な使い方を「無料」で学ぶことができるセミナーです。
教材のユースウェアセミナー(無料)
テーマ:新学習指導要領に完全対応した、教材教具の使い方
13:00 受付
13:30~13:35(5分)
講座0 なぜ、教材に「ユースウェア」が必要なのか?
【甲本先生】
13:35~13:50(15分)
講座1 声を出して対話の基礎を養う!
子どもが喜んで声を出す教材の使い方
①話す聞くスキル【河田先生】
②1分間フラッシュカード【甲本先生】
13:50~14:10(30分)
講座2 この教材で「アク...
気になるリストに追加
19人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
