開催日時 | 13:30 〜 15:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000(資料代)円 |
場所 | 静岡県三島市静岡県三島市本町3−29 |
参観日の授業では楽しい授業であると同時に一人一人の子が活躍する場面を作ることが大切です。子どもが熱中し大活躍する授業参観を実演しながら紹介します。また保護者参加率が5割〜9割だった学級懇談会で実際に行った内容や工夫等をお伝えします。また家庭訪問の際に大変役になったちょっとした工夫等を教えます。
講座1 初めての授業参観で保護者も安心する!全学年をラインアップした子どもが大活躍
する授業参観がこれだ。
(13時30分〜14時30分)
進級して初めての授業参観では、保護者は、我が子が授業に参加しているかどうかを見ていると言います。どの子も活躍できる授業を全学年全てご紹介します。
講座2 来てよかった!毎年5割〜9割の保護者が参加した懇談会の組み立て方と具体的方法
(14時30分〜14時50分)
多くの学校で、最初の懇談会で、PTA役員などを決めています。そのためか、保護者の参加がなかなか得られないことが多くなっています。その他の伝えたいことを直接、話すことができにくくなっています。そんな中だからこそ、参加して下さった保護者が、「来てよかった!」と思ってもらえるような会をするコツをご紹介します。
講座3 4月から保護者との信頼関係と作るためのコツ
(14時50分〜15時10分)
保護者は4月、どんな先生なのか、子どもはついて行けるのか、不安と期待をもっているものです。保護者の不安を取り除き、期待を高めることが信頼関係をつくるための講座です。ミニ賞状、一筆箋、学級通信などを通して、子どもの成長・頑張りをどう伝えるかがポイントです。全員の子どもに渡すための技術をお伝えします。
講座4 家庭訪問を成功させるためのちょっとした工夫
(15時10分〜15時20分)
家庭訪問が苦手で緊張するという先生、ぜひこの講座で家庭訪問前にやっておくちょっとした工夫を試してみてください。家庭訪問に対応する微細技術をお伝えします。
講座5 参観日・懇談会・家庭訪問の不安解消!Q&A
(15:20~15:30)