開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 12名 |
会費 | 8000円 |
懇親会の定員 | 8名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 岩手県紫波町岩手県紫波町紫波中央駅前二丁目3番地12 オガールイン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
ワークショップ
「いじめ・不登校などに対応するサポートグループ・アプローチの実際」
来春早々、いじめや不登校から級友の支援によって子ども達を立ち直らせた経験を豊富にお持ちの八幡睦実先生を岩手県(紫波町)にお招きして、サポートグループ・アプローチのエッセンスと実際の進め方について、ワークを交えて、ご紹介頂くことになりました。
イギリスで開発され、日本でも導入され実践されている いじめと不登校などに有効な対処方法の理論と実践を学ぶことができる貴重な機会です。
ぜひ、ご参加下さい。
1 日 時:平成30年1月12日(金)9:30〜17:00
2 会 場:紫波町 オガールイン 1階 会議室
3 主 催:ラーニング・サポート・しわ
4 内 容:ワークショップ
「いじめ・不登校などに対応するサポートグループ・アプローチの実際」
...
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/23 | 【秋田限定】授業ってこんなに面白いんだ!楽しい授業を体験してみませんか? |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
物理 | 鹿毛雅治 | ICT | 古典 | 国際教育 | 飯田清美 | 授業研 | 公民 | 予備校 | 進路指導 | ADHD | 図画工作 | 日本史 | 学力向上 | スマートフォン | 保護者 | 授業づくりネットワーク | 教育会 | 学級開き | 奈須正裕 | 向山型 | フリースクール | ロイロノート | 学級指導 | 無料 | インクルーシブ教育 | 渡邉尚久 | 行事指導 | 心理教育 | 心理カウンセラー | 国際バカロレア | 多読 | パワーポイント | 公開研究会 | スクールカウンセラー | Teach For Japan | iPad | 高等教育 | 生きる力 | 教材開発
