終了

体験談も聞ける講演会「不登校と居場所・自立支援~保護者と先生にできること・できないこと~」

開催日時 10:00 12:00
定員40名
会費500円
場所 北海道札幌市白石区平和通2丁目北11-18 

お子様の思春期や不登校に関するお悩みはありませんか?
今回のテーマは「不登校生の自立」についてです。
保護者様・教育関係者の方など多くのご参加をお待ちしております。

第1部に、生徒(高校生)・社会人による体験談発表

第2部に、専門家による基調講演
講師:松田考さん(さっぽろ青少年女性活動協会若者支援事業課長、札幌市若者支援総合センター館長)、山名徹さん(さっぽろ若者サポートステーション総括コーディネーター)

第3部に、親の会(保護者様希望者) を予定しております。

場所:東京大志学園・札幌校(JR白石駅より徒歩8分)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは
9/13【9/13,14新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/10【9/10,17オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート