開催日時 | 19:00 〜 20:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 長崎県長崎市出島町2-11 出島交流会館4階 |

○短時間で多くの教科についての教材活用方法等を教えていただき、月曜日から始まる新学期の授業に生かしていきたいという気持ちでいっぱいです。
○新学期の準備に追われていて、すごく不安でいっぱいでしたが、今回この講座に参加させていただいて、やってみたい実践がたくさんありました。
○新学期のイメージがわきました!
○初めてこういった講座に参加させていただきましたが、もっと早く知っておけばよかったと
少し後悔しています。どの講座も大変参考になりました。
○こんなにも自分のためになる話を聞かせてもらえるとは思いませんでした。
1 いよいよ始まる新学期・教師の心構え
2 脳科学から考える黄金の3日間
3 黄金の3日間に欠かせない「授業の原則」
4 間違ってはいけない特別支援教育
5 先生「大好き!」1年間 安定した学級づくり
6 学級づくりに欠かせない非認知能力を...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
10/25 | 特別支援教育教材展示会 in 熊本 |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
1/11 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】1月 長崎県会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
