開催日時 | 13:30 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府大阪市北区中之島4-3-53 大阪大学中之島センター 703講義室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
★岩隈久志選手Presents いじめ撲滅プロジェクト「BE A HERO」★
【いじめ予防プログラムTRIPLE-CHANGE ベーシックコース開催】
~セミナー詳細~
●日時:2018年2月11日(日) 13時30分~17時(受付開始:13時15分~)
●会場:大阪大学中之島センター 703講義室(大阪市北区中之島4-3-53)
●受講料:3,000円(税・資料代込)
●対象者:18歳以上ならどなたでも(特に教育関係者におすすめ)
●講師:大須賀優子(公益社団法人子どもの発達科学研究所 主任研究員)
●定員:50名
●お申込み方法:下記URLよりお申込みください。 ※締切2/7
https://goo.gl/Pua9sk (クレジット・コンビニ・ペイジー決済)
※最大5名様までご一緒にお申込みいただけます(同一決済)。
※お申込人数1人につきシステ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 子どもの自己肯定感を高めるための演劇的手法講座 「いじめ未然防止」につながる演劇創作活動の可能性 ―― 発達支持的生徒指導の本質的視座を磨く実践 |
いじめのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学級経営 | ファシリテーション | ユニバーサルデザイン | オルタナティブ教育 | 自閉症 | 21世紀型スキル | 行事指導 | 前田康裕 | ASD | かるた | ディベート | 高等教育 | 思考ツール | スマートフォン | EDUPEDIA | カウンセリング | 教材開発 | 教育会 | 高等学校 | 道徳教育 | 低学年 | 修学旅行 | フィンランド | センター試験 | 生徒指導 | 英文法 | 公開研究会 | 公民 | 澤井陽介 | デジタル教科書 | 日本史 | 協同学習 | 教師力 | 保健室コーチング | iPad | 心の教育 | メンタルヘルス | 冬休み | リコーダー | 長谷川博之
