ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA

開催日時 12:00 16:30
定員45名
会費3500円
場所 大阪府枚方市三矢町3-24 塩熊ビル2階
ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA

あの熱い対面イベント再び!?
道徳研究サークル「ふらっと」の対面イベントを開催します。
全国各地で活躍する先生が大阪に大集合!
今回は豪華目玉企画2本立て!

①「あなたはどう見る?どう考える?〜1つの授業を4人の視点から語る〜」
「ブランコ乗りとピエロ」を4人の実践者が語ります。
森岡健太(京都府京都市立桂坂小学校)
山崎太輔(北海道教育庁石狩教育局)
中村優輝(奈良県大和郡山市立平和小学校)
町田晃大(東京都大田区立梅田小学校)
会場のみなさんも巻き込みながら、熱い対談を繰り広げます。

②夏の道徳フェス〜明日からすぐに使える「技」を持って帰ろう!〜
全国各地で活躍されている先生方がブースを出展して、技やネタを大放出します。
きっと、「やりたい」「使いたい」「試したい」が見つかるはず。
質問があれば、ブースのメンバーに直接質問して聞くことができます!
(出展者は決まり次第、お知らせします。)
この夏、暑さに負けない熱い学びを体験したい方はぜひ大阪にお越しください。

【日時】 2025年8月8日(金)13:00ー16:30
【定員】 対面のみ45名(会場キャパの関係上、増席しません。)
【参加費】 3500円(当日受付にてお支払いください)
【懇親会】 同会場にて17:00ー
      3500円(参加される方は、当日受付にてお支払いください)
【会場】 Hoop! 573-0051 大阪府枚方市三矢町3-24塩熊ビル2階
https://hoop-hirakata.com/

【当日の流れ】
12:30 受付開始
13:00-13:05 オープニング(5分)
13:05-13:20 「ブランコ乗りとピエロ」ってどんな教材?
13:20-14:00「ブランコ乗りとピエロ」実践発表(10分×4)
14:00-14:15休憩(15分)
14:15-15:00 対談(45分)
15:00-15:15 休憩(15分)
15:15-16:15夏の道徳フェス〜明日からすぐに使える「技」を持って帰ろう!〜(60分)
16:15-16:30エンディング・写真撮影(15分)
17:00- 懇親会(同会場にて)
※なお、キャンセルの場合にはキャンセル待ちの方への連絡を早めに差し上げる都合上、キャンセルが分かり次第速やかにご連絡をくださいますよう、よろしくお願いします。

【申し込みはこちら】
https://furatto-in-hirakata.peatix.com/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/12025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/24🎓『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバックד超リアル”な実践スキルチェック #授業センス #模擬授業で伸ばす #教員志望学生と繋がりたい #若手教師応援 #教育実習準備 #現場で使える授業スキル #先生の成長コミュニティ #授業づくりの道しるべ
7/31高校関係者向けコネクションズおおさか見学会 生徒を繋いだSSWに聞こう ~コネクションズおおさかの上手な使い方~ 7月31日開催分
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート