保護者として参加させて頂きました。 興味深い内容で、今の小学校の実情の一端を知ることができたと思っています。 子どものワーキングメモリ―のことが話...
開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 北海道札幌厚別区民センター 区民ホール |

教師力向上教え方セミナー I会場 《オプション講座》
1 日時
2018年 4月27日(金)18:30~20:30
2 場所
札幌市 厚別区民センター 区民ホール
3 講師
高杉 祐之 氏(北海道恵庭市公立小学校 教諭)
4 講座内容 (現段階の予定です。変更する可能性もあります。)
講座1 その場でビデオ解説!子役付き模擬授業
※しゃべり続ける子への対応
講座2 教室でもできるアセスメントの方法
講座3 教室でもできるソーシャルシンキングの方法
講座4 特別支援に役立つお助けツール
講座5 保護者との連携のポイント
講座6 個人懇談、保護者面談の組み立て方
講座7 支援員、サポーターとの連携のポイント
講座8 Q&A
主催 NPO TOSS石狩
後援 北海道教育委員会、各市町...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
ワーキングメモリ-の把握と共有
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【7/20・21 札幌開催】 |
7/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】7月北海道会場 |
10/18 | 高杉祐之による不登校セミナー〜不登校の悩みに希望の光を! |
7/18 | 2025特別支援学習会上半期7月 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
