開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 鹿児島県出水市文化町23番地 中央公民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加特別講演:「『こうのとりのゆりかご』10年を通して考えること」蓮田太二(熊本市 慈恵病院 理事長兼院長)
会長講演:「いじめからいのちを守る」近藤卓(日本いのちの教育学会会長 日本ウェルネススポーツ大学教授)
大会長講演:「いのちの教育“伝えたいこと”“伝わっていること”を考える」秋吉龍成(出水市 曹洞宗龍光寺副住職)
ラウンドテーブルディスカッション:「これでいいのか?いのちの教育」
コーディネーター 野々山尚志(愛知県公立中学校教諭)
分科会発表者①三好綾(NPO法人がんサポートかごしま理事長)
②志戸美和子(マミーズハート助産師)
③ラッシュセリーナ萌(Blendys共同代表)
④福永剛彦(長島町紘昭寺住職)
クロージングセッション:「子どもを対象とする『いのちの教育』について」菊田文夫(日本いのちの教育学会事務局長 聖路加国際大学准教授)
イベントを探す
鹿児島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | これからの授業づくりを考える (堀田龍也氏講演+ブース研修 熊本以外の参加可能) |
11/23 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【11/23・24 沖縄開催】 |
11/8 | 令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
11/22 | GEG さつまミーティング |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
