終了

最初の三日間で何をする?「今年の担任はすごいぞ!」と思わせる学級経営術

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

《三日間をどう過ごすか、学年別による初日・2日目》
講座1「中1だからこそ三日間は丁寧に扱う 見通しを持たせ一つ一つを教える三日間」
講座2「先輩としての在り方を示す システムを再構築した中2の三日間」
講座3「自分たちが学校を作る 最上級生を意識させた中3の三日間」

《初日編》
講座4「初日の所信表明で何を言う!? どんな学級にしたいか考えよう」
講座5「初日から生徒の名前を呼ぶことで『今年の担任はすごいぞ』と思わせる信頼関係」

《二日目編》
講座6「ルールがあるからこそ安定する 朝の会から放課後までの生活をイメージさせるルール作り」
講座7「当番と係って何が違うのか 一人一役を想定した当番・係づくり」
講座8「無駄な時間は省く 一瞬で決まる組織作り」

《三日目編》
講座9「全員で決めて意識させる学級目標」
講座10「朝の会は報告で終わっていませんか?学級を成長させる1分間の語り」
講座11「あなたの悩みに答えますQ&A」

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
5/102025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
11/232025井戸セミナーin関西

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート