終了

第4回 『学び合い』和歌山の会

開催日時 10:00 12:00
会費500円
場所 和歌山県紀美野町動木288番地4 紀美野町中央公民館

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/s/event/index/510794/

新学期がチャンス 『学び合い』はじめの一歩

『学び合い』の最大のメリットは、学習しながら学級づくりができることです。
そんな『学び合い』の中でも、特に悩むのが子どもに提示する「学習課題」です。
今回は、『学び合い』初期の学習課題の作り方を中心に、クラスの見取り方、声かけ、語りについて交流します。
新学期だからこそ『学び合い』にチャレンジするチャンスです。
最初の1週間、学級づくりばかりに時間をとられることなく、授業しながら学級づくりをし、クラスの1ランクアップを目指しましょう。

フリートークも行いますので、
『学び合い』に興味のある方、すでに実践している方
相談できる仲間をお探しの方、悩みを抱えている方など
気軽に日々の実践を交流しましょう。子連れ参加もOKです。

日時:平成30年4月7日(土) 10:00〜12:00
場所:紀美野町中央公民館 2階 和室
  (住所:和歌山県紀美野町動木288番地4)
費用:500円

内容
  10:00〜:『学び合い』初期の課題づくり、クラスの見取り方、
         声かけ、語りについて(海南市立亀川小学校 橋本和幸)
   
   ※課題づくりを行いますので、作ってみたい教科の教科書や指導書をお持ちください。
   ※ワークショップのあとはフリートークを行います。
 
 
 ☆めあて
 『学び合い』に興味のある方は、「よし、やってみよう」という気持ちになる。
 『学び合い』初心者・経験者の方は、日々の悩みや疑問を解消できる

当日、お会いできるのを心待ちにしております。

『学び合い』和歌山の会 事務局一同

詳細、お申込みはこちら
http://kokucheese.com/s/event/index/5107

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~
5/3第4回 GW記念例会(第374回例会)「授業名人 還暦記念&サークル代表 出版記念~授業づくり、学級づくり、教師の仕事を徹底的に学ぼう~
5/241学期後半6月・7月の学級経営&授業 攻略会場 対面限定 大阪市(春の教師力UPフェス)
11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート