開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 保険・資料代 教員1000円 学生500円 |
場所 | 奈良県香芝市立旭ケ丘小学校 体育館 |

向山型体育とは,産休明けの女性や体育の苦手な先生でもほとんど準備がなくてもできる体育指導法です。
向山型体育は,誰でも身に付けられ,短時間でできるようになります。
体育の指導が苦手な先生,体育の指導でお困りの先生方,ぜひぜひおこし下さい。
<主催:NPO奈良やまと教育ネット 後援:奈良県教育委員会>
★5月13日(日) 10:00〜12:00(9:30受付開始)
★奈良県香芝市立旭ケ丘小学校 体育館
★保険・資料代 教員1000円 学生500円
★講座内容
第1講座 50・100と様々な運動を用意する準備運動
第2講座 いろいろな鬼ごっこで体力を高める
第3講座 6つのコツを練習するリレー上達への道
第4講座 子どもができるようになった教材教具紹介
第5講座 前転・後転の動きを上達させる指示
第6講座 向山型体育Q&A
★講座内容は,若干変更になる可能性があります。随時HPをご確認ください。
https://sites.google.com/a/toss2.com/osiekata_nara/
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援) |
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
11/15 | 近畿大学附属小学校 学校公開Open Day2025 |
3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
