終了

1年を安定させる学級経営セミナー

開催日時 18:30 20:30
会費参加者MLにてお伝えします円
場所 群馬県大泉町邑楽郡大泉町吉田2465 大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

第1講座
来年度に向けた学級経営のキモ
間も無く新年度。今年度が終わる前に新年度の下準備をすることでいいスタートを切り、いい一年にすることができます。学級経営に特化した今からできるおすすめ新年度準備!おすすめグッズを多数紹介。うまくいく学級経営の極意とは?シンプルな形でお伝えします。

学級グッズ編
名札をつけたがらない子、板書を正確に写せない子、掲示物をきれいに掲示する方法など。ちょっとしたグッズがあると解決できます。教室にあると教師も子どもも助かる便利グッズを紹介します。

教材編
安定した授業をするには、教材を使いこなすことが大切です。正しい教材の使い方、効果的な教材の使い方とはどういったことなのか。より良い教材を選ぶために大切な視点、教材採択の前に知っておきたいことを講座します。

給食指導編
当番の仕事をきちんとする子、サボる子が混在しやすい給食の時...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/3【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します!
5/24熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良
5/18第24回 高校社会教育サークルあごら例会
5/10【5/10(土)大阪・平川理恵氏登壇!】ナレッジカフェvol.15「『自己探求』を活かした組織づくり」

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート