| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 12名 |
| 会費 | 2000円 |
| 場所 | 東京都千代田区五番町4-2 東プレビル1F 喫茶ルノアール会議室 市ヶ谷駅前店 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「ほめ日記」は、自分をほめる日記です。「ほめ日記」を書くと希望が生まれ、みるみるやる気がわいてきます。自分自身が持っている力を引き出すことができます。書くときには、事実だけを書くのではなく、ほめ言葉を必ず書くことで「ほめ日記」となります。
この「ほめ日記」を、子ども、教師、保護者の三者で取り組んでいくものを「トライアングルほめ日記」といいます。
「トライアングルほめ日記」を実践すると、子どものよさを引き出し、伸ばすことができます。「自分のことが好きになった」「いやなことがあってもほめ日記を書くと心が落ち着く」「悪口が許せなくなった」など子どもの心を育てることができるのです。
保護者は、子どもの頑張ってる姿がわかり、子どものありのままを受け入れられるようになります。頭でわかるだけでなく、実感を伴った理解なので考え方が変わります。
教師は、子どもの小さな成長にも気付くことができ、...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
