JAXA施設見学&月例会 「むずかしいこと わからないことを分からせるための学びカタチ」の概要
開催日時 | 15:00 〜 18:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 会員:1000円 非会員:2000円 学生:500円円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 実費 3000円程度円 |
場所 | 神奈川県相模原市中央区由野台3-1-1 JAXA宇宙航空研究開発機構相模原キャンパス飛翔体環境試験棟3201室 |
高等教育問題研究会FMICS2018年3月例会(第698回)をご案内いたします。
●問題提起をされるJAXA宇宙航空研究開発機構の長谷川克也先生は、医学、農学、工学、理学、家政学、物理学、法学、経営学などの分野でマルチに活躍されています。日頃は、JAXAの研究室で実験装置を作り、実験データの解析をされている研究者です。
●放送大学の面接授業「宇宙の実験科学」では、むずかしい数式を使うことなく、アッと驚く物理実験を駆使されて、宇宙は面白いことを教えられてます。
基本的に自分の意見を出して、他の人の意見を聞いて、見て考えて結論を出す練習の場にして欲しい。学生に物理をわかって欲しいと思う以上に、考えることの楽しさがわかってもらいたいと言われます。
●大学の理学療法士国家試験対策の授業では、学生とのコミュニケーションを大切されて、1年にわたる単調な作業を続けさせる意欲を引...

その他神奈川県の実験のセミナー・研究会・勉強会
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/5/10(木) 5月10日(木)開催 『即興コメディワークショップ×芸人インプロ部』〜ステージ体験型ワークショップ〜
- 2018/4/28(土) 春の教え方セミナー 教えるのが楽しくなる 社会・理科会場
- 2018/7/7(土) 2018年度前期【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー(運動とエネルギー)講師:小森 栄治
- 2018/7/26(木) 2018年度前期7/26【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー(プログラミング マインドストームEV3)講師:小林 健介
- 2018/4/29(日) TOSS教え方セミナーin東広島 「あれども見えず」に気付かせる! 授業作りの極意