終了

子どものやる気をどんどん引き出す!「場のつくりかた」 ~ファシリテーション1day講座~

開催日時 18:50 21:00
定員10名
会費5000円
場所 長野県長野市権堂町2201番地20 イーストプラザ 市民交流センター
子どものやる気をどんどん引き出す!「場のつくりかた」 ~ファシリテーション1day講座~

もし、あなたが
社長やマネージャー、教師など
人に影響を与える立場で、

・会議、授業は準備がとにかく大変
・どんどん話がそれて効率がよくない
・活気がなく、創造的な場にならない
・チームとしての一体感がない
・話がそれて時間ばかり過ぎる。。。

そんな悩みをお持ちの方へ

『子どものやる気をどんどん引き出す!場のつくりかた』
ファシリテーション1day講座にぜひ参加してみてください。

こんにちは。松本(まっちゃん)です。

ぼくは元々ひと見知りで(今もですが笑)

クラスに一人はいる
内気で女子ともろくに喋ったことがない
今でいうとこのコミュ障な子どもでしたが

幸い、場のつくりかたを学び

学習塾で成果を出せていたので
それをお仕事にも当てはめました

現在では、
中小企業の社長さんや行政機関向けに
チームビルディングや
結果をだす会議のファシリテーションを
サポートさせて頂いています。

今回は、その経験をグッと凝縮して

「場のつくりかた」のコツを
お伝えします!

「成功する場のつくりかた」とは

「早速やってみよう!」「なにか協力できることはないか?」と
行動を始めるきっかけを与え続ける

前に進む場のことです

・行動して結果をだせます
・子どもが前向きになります
・自分がいなくても回るようになります
・事前準備の労力が、半分以下になります
・少しずつ良くなっていく実感がわきます
・成長の瞬間を楽しめます

場をつくることは、成果を出すためだけのものじゃなく

そのプロジェクトを通じて未来をつくるものです

これは経営者や管理職はもちろんのこと
講師、先生などの、

「人をやる気にさせること」
「周囲に良い影響を与えること」

を仕事とされている

皆さんに共通していることかもしれません。

その意外なほどシンプルな法則を理解すれば

成功する場は自然につくれます

その考え方とはやり方は何なのか?何が必要なのか?

その全貌を公開します!

なお、この講座に参加してくださった方には
 
ぐだぐだ会議が
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やる気みなぎる会議に変わる!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「会議ですぐに使えるノウハウ11選」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
をプレゼントします!!!

====================
話し下手でも、あがり症でも、内気でも大丈夫!
やる気をどんどん引き出す!
『場のつくりかた』ファシリテーション1day講座

■内容
・仕事の成果を決める3つのポイント
・なぜ授業は上手くいかないのか?
・成功する授業と成功しない授業の違いとは?
・話し下手でも、あがり症でも、内気でも大丈夫!
・成功する授業は難しくない!
・成功する授業を左右するたった1つのコツ
・成功する授業は「〇〇〇」で決まる

■参加特典
ぐだぐだ会議が
やる気みなぎる会議に変わる!
「会議ですぐに使えるノウハウ11選」

■対象
・会議の進め方について新しい視点がほしい社長さん
・会議の準備でとにかく忙しいマネージャーさん
・スタッフに自立してほしい中間管理職さん
・クライアントに自立してほしい一人起業家さん
・子どもに自立してほしい先生、塾講師の方

■日時
4/10(火) 19時~21時
(※18:50に開場します)

■会場
長野市権堂イーストプラザ 市民交流センター
〒380-0833 長野県権堂町2201番地20

■持ち物
筆記用具
名刺(必須ではありません)
ノートPCやタブレットはご自由にどうぞ。
 
■定員
10名
 
■料金
通常参加費 5,000円(税込)

早期申込み割引 3,000円(税込)
(※4/7までの方のみ)

 
■キャンセルポリシー
当日の無断欠席は100%料金を頂戴致します。
欠席される場合はお早めにご連絡ください。

■講師
松本 貴道

『自分の小さな箱から脱出する方法』の
アービンジャー公認ファシリテーター
最高収益・最高の生産性・ストレスフリーな
チームをつくる専門家 Childship代表

国際医療福祉大学医療経営学科卒。
転職後、一部上場企業のプロジェクトチームで
137社の連結決算を担当。

起業後、世界20ヵ国のトップ企業が研修に採用する
アービンジャーの公認ファシリテーターとなり、
日本各地でチームビルディングセミナーを開催。

「人柄が場を和ませて、安心安全の場をつくってもらえる」
「やる気にあふれる会議つくりをぜひお願いしたい」

と、一味違ったファシリテーションで好評を得ている。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/222024年度 開発教育指導者研修(実践編)

ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート