開催日時 | 10:40 〜 15:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 22,000円 |
場所 | 京都府宮津市里波見 丹後海と星の見える丘公園 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教員免許状をお持ちの方のための、免許状更新講習です。選択18時間に該当します。
「リアルな体験を通して、アクティブラーニングを実践的に学びます。」
▶どんなプログラム?
今、学校教育に求められる主体的な学びの場、アクティブラーニング。
アウトワードバウンドが取り組んできた青少年育成、人間力向上のためのアクティブラーニングを、体験を通じて学ぶ場を提供します。
教師自身がリアルな体験を通し、自分と向き合い、人と関わる学びの場から、教師としてのあり方を見つめ直します。
また、主体的な学びの場である体験学習の基本的な理論や手法を学びます。
▶プログラムの概要
1)体験学習プログラム:参加メンバーでグループを作り、グループ課題にチャレンジします。その中で自分と向き合うこと、仲間との関係、自分のあり方を考えていく実習です。
2)プログラムのふりかえり:実習...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/20 | 河村茂雄先生セミナー 理想の学級の「空気」とは何か? ―「同調圧力」のメカニズムを知り、「心理的安全性」を高めるには― |
7/26 | 第15回高知の子どもたちの未来を拓く教育セミナー |
7/22 | 7/22(火) 開発教育入門講座 参加者募集中!〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
8/7 | 2025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画 |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
