▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
その他
▼ 会場
レディヤン春日井 第1会議室
▼ 主な内容
○講演
「指導困難な学級にどう取り組むか」 ~前期100日の指導~
※前回の講演内容は、後期に向けての取り組みについてでしたが、
今回は来年度前期を見通してお話をしていただく予定です。
講師:深沢 英雄 氏
「学力の基礎をきたえどの子も伸ばす研究会」(学力研 常任委員長)
▼ お問い合わせ先
授業力を高める会(春日井学力研) 山口左知男Tel: 0587-92-2133Fax: 0587-92-2133
▼ 備考
9:00~12:00
参加費:1,000円 (資料代)
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第2日曜) |
| 11/15 | 心理カウンセラー養成講座(2025年11月第3土曜集中) |
| 11/22 | 第29回中学向山型社会セミナー |
| 11/16 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年11月第3日曜) |
| 11/23 | 人権啓発キャラバン2025ワークショップ~聞いて・話して・考えてわたしから始めよう~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
