| 開催日時 | 09:15 〜 11:45 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 2500円 |
| 場所 | 東京都豊島区池袋3-30-8 |
翌日から現場でそのまま使える、人気の曲を使った振付を学んで頂きます。
低学年・高学年とそれぞれにあった振付をご用意しておりますのでどの学年の先生方にもぴったりの講習内容です♪
その他にも、振付の作成方法やコツ、曲の選び方やオススメ曲の紹介、運動会の振付に適したリズムを学ぶなど、ダンス初心者の教員の方でも実践的に楽しく学べるプログラムとなっております!
【お申込はこちらから!】
https://www.jdac.jp/form/event
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ダンスのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
文部科学省 | パワーポイント | 中等教育 | 体育 | グループワーク | 授業研 | 家庭科 | ユニバーサルデザイン | 松森靖行 | 長谷川博之 | 森川正樹 | 向山型 | 堀川真理 | クラス運営 | 協同学習 | 算数 | クラス会議 | 演劇 | 発表会 | 二瓶弘行 | 社会科 | ディベート | タブレット | 模擬授業 | キャリア教育 | QU | マット運動 | 心理教育 | eラーニング | 特別活動 | 話し合い活動 | フリースクール | あまんきみこ | 指導案 | 非認知 | 読書指導 | 高校教員 | 情報 | Teach For Japan | 中学校教員
