ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 18:00 |
定員 | 6名 |
会費 | 2000円 |
懇親会の定員 | 6名 |
懇親会の会費 | 3500~4000円 |
場所 | 東京都日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室2 |

学級がもっとよくなる!もっとまとまる!
「第11回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座5/12(土)」
もっといい学級が作りたい。もっといい授業をしたい。もっと子供たちの心を1つにまとめたい。でも,どうすれば上手くいくのだろう・・・。そんな日々の悩みを本講座で解決しませんか。
いつも上手くいく秘訣を本講座で学び,「あの先生は,いつも上手くいっているな!」とみんなから思われる,そんなちょっとできる教師を一緒に目指しませんか?
日 時:平成30年5月12日(土)
会 場:平山交流センター2階集会室2
所在地:東京都日野市平山5-18-2
京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』
京王線平山城址公園駅より徒歩約2分
※平山図書館との複合施設になっています。図書館横の階段を上った2階が会場です。
※駐車場はありません。公共機関でお越しください。
※会場への問い合わせはご遠慮ください。
講 師:山中伸之先生
参加費:2000円(当日)途中参加も可能です。ぜひ,ご参加ください。
日 程:
13時30分~ 受付
13時40分~14時00分
地元教師の実践発表:内田聡
「いつも上手くいく先生の秘密とは?」
子供たちとつながり,保護者からも信頼され,職場の先生にも慕われる。そんな先生を目指すために大切なことを,日々の経験から紹介します。
14時00分~15時00分
学級経営・授業づくりレベルアップ講座①山中伸之先生
『みなさんの学級経営・授業づくりの悩みに「ズバリ」答えます!』
子供たちが何だか騒がしい,授業がなかなか盛り上がらない,子供たちの関係が思ったように深まらない…などなど,学級経営でお悩みのことについて解決策を皆さんで考え,自分に合った解決方法を見つけ出してみましょう。人気の講座「学級経営レベルアップ講座」です。
15時10分~16時40分
学級経営・授業づくりレベルアップ講座②山中伸之先生
『みなさんの学級経営・授業づくりの悩みに「ズバリ」答えます!』
講座①に引き続き,人気の講座「学級経営・授業づくりレベルアップ講座」です。
16時50分~17時10分
実践発表①:須永吉信先生
17時10分~18時00分
教師力UP講座:山中伸之先生
「教師人生を楽しむ!!」
ブラックと言われる学校現場で働く先生方が,教師人生を楽しむために必要なことは…。それは,私たち教師に無償で与えられている「ギフト」に気付くことです。
では,ギフトとは一体何なのでしょう?山中先生のお話から,その意味を考えていきましょう。講座の最後には,きっと教師になって良かった,そう思える教師力UP講座です。
18時30分~懇親会京王線北野駅駅周辺(4000円前後の予定
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
8/22 | 【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場 |
8/31 | 第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー |
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
