| 開催日時 | 13:30 〜 18:00 |
| 定員 | 6名 |
| 会費 | 2000円 |
| 懇親会の定員 | 6名 |
| 懇親会の会費 | 3500~4000円 |
| 場所 | 東京都日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室2 |
学級がもっとよくなる!もっとまとまる!
「第11回 いつも上手くいく先生の学級経営・授業づくり講座5/12(土)」
もっといい学級が作りたい。もっといい授業をしたい。もっと子供たちの心を1つにまとめたい。でも,どうすれば上手くいくのだろう・・・。そんな日々の悩みを本講座で解決しませんか。
いつも上手くいく秘訣を本講座で学び,「あの先生は,いつも上手くいっているな!」とみんなから思われる,そんなちょっとできる教師を一緒に目指しませんか?
日 時:平成30年5月12日(土)
会 場:平山交流センター2階集会室2
所在地:東京都日野市平山5-18-2
京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』
京王線平山城址公園駅より徒歩約2分
※平山図書館との複合施設になっています。図書館横の階段を上った2階が会場です。
※駐車場はありま...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
