| 開催日時 | 09:00 〜 11:45 |
| 定員 | 70名 |
| 会費 | 6000(当日支払い)円 |
| 場所 | 神奈川県三浦市〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田 3231 マホロバマインズ三浦 |
道徳が教科化されました。
教科書を見てみます。
でも、
今までとさほど変わったように思えません。
教科書の発問をやってみます。
いまいち、子どもが乗ってこない、道徳心が育っているとは思えない。
一体どうしたらよいのでしょうか。
教科化された以上、教科書を簡単には無視できません。
では、教科書をどう扱えば、よりよい道徳の指導ができるのでしょうか。
教科書を用いることを主眼にした
道徳をどう教えるかについて考えるセミナーです。
講師の先生は、
玉川大学教職大学院教授の谷和樹先生です。
谷先生の大学での講義は学生に大人気で
「こんなに楽しい授業は、小学校から始めて。」
「小学校の授業の概念を覆された。」
という感想が寄せられています。
現役の先生も、学びが多い事間違いなしです。
お待ちしております。
【こちらからも申し込めま...
気になるリストに追加
33人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
