終了

明日から試してみたい模擬授業はどれだ?模擬授業総選挙!

開催日時 13:00 16:30
会費2000円
場所 神奈川県かながわ労働プラザ 4階 第3会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加
明日から試してみたい模擬授業はどれだ?模擬授業総選挙!

【日時】
5月20日(日)13:00〜16:30(終了予定)
受付:12:30〜

【会場】
かながわ労働プラザ 4階 第3会議室
JR京浜東北線 石川町駅北口(中華街口)より徒歩3分

【資料代】
2000円(学生1000円)
当日、会場受付にてお支払いください。

【講座内容】(模擬授業30本予定)

第1期 教科別!模擬授業(14本)

 ①国語(音読)
 ②算数(筆算)
 ③社会(資料集)
 ④理科(実物)
 ⑤道徳または総合

第2期 ここが肝!私の模擬授業(7本)
第3期 これぞ、スペシャリスト!極みの模擬授業(9本)

【お申込み】
◆HPで「TOSS横浜 教え方」でご検索
◆フォームよりご入力https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetSbxRDcocvBeMxdq8j7MyICVJoF2zgufL2YZx5Wk30qeefw/viewform(チラシのQRコードからも申込いただけます)

【問い合わせ先】
事務局(中宿)n.hisa.yz@gmail.comまでご連絡ください。

【昨年の感想】

先生方のテンポが非常に良く、自分の課題の一つに感じました。
また、自分が今日は児童役になると、指示言やフォローの大切さを実感することができました、
本当にありがとうございました。
(女性)

先生方の声の出し方や姿勢、注目のさせ方など勉強になりました。
いろいろな授業の方法があり、勉強になりました。
自分の授業に取り入れていきたいと思いました。
教科書だけではない、いろいろな教え方があることを教えていただきました。
(2年目・女性)

TOSS横浜の先生方の授業とても面白かったです。
様々な切り口があるのだなと思いました。
教科にとらわれず、様々な授業を見せていただき勉強になりました。
ありがとうございました。
(12年目・男性)

◯私自身授業のテンポがあまり良くないことに悩んでいました。
いろんな先生方の指示や発問の仕方、話し方で参考になる点がたくさんありました。
私も意識して取り入れていきたいと思いました。
ありがとうございました。
(4年目・女性)

◯音楽の歌唱指導はいつもやっていないのでとても勉強になりました。
スモールステップ、交代読みのように国語や他の教科と変わらない部分があるのだと感じました。
第2部ではコンテンツがカチッとしたものはやはり授業としてもしっかりしているなとあらためて思いました。
演劇指導はやっていなかったので、参考になりました。
第3部では社会科の素晴らしい授業を見ることができたり、職場環境の変化について学ぶことができたりしました。
貴重な学びをありがとうございました。
事務局の先生方、お世話になりました。
(5年目・男性)

 気になるリストに追加
11人が気になるリストに追加

イベントを探す

模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート