開催日時 | 19:15 〜 21:20 |
定員 | 15名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都調布市小島町2-33-1 調布文化会館たづくり1202会議室 |
群読は詩や物語を大勢で読む活動です。国語の授業だけでなく、学級活動や行事にも活用でき、子どもたちの協力性や創造性を育て、明るく元気な学級つくりに役立つ楽しい活動です。
2年前から定期的に群読の学習会を開催しています。
今回は、脚本づくりがメインです。
前半は、群読の意味やいろいろ場面で、活用できる群読を紹介し、みなさんと共に実技を通しながら学びます。
後半は、グループで脚本づくりをします。作った脚本で発表会をします!
群読ってどんな活動か知りたい方大歓迎です。群読を一度体験するとハマります。そして、子どもたちとやってみたくなります。
ぜひご参加ください。
講師:重水健介
1958年長崎県生まれ。30数年間長崎県の公立中学校につとめ、その後、
群読の研究、執筆、講演活動に入る。主な著書に『教師のための群読ハンドブック』『みんなの群読脚本集』他
主催者:多摩勇氣会。群読やミニネタ、道徳読み、授業のことなどを学んでいる。月1回例会を開く。仲間募集中。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/26 | 東京学芸大学附属竹早小学校自己実現活動第2回校内研究会 |
9/27 | 第12回明日をひらく言葉の学び交流会 |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
群読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
