開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都小金井市東京都小金井市貫井北町4丁目1-1 東京学芸大学 |
新学習指導要領に基づいた新教材”We Can!"の内容に、国際理解教育の要素をどのように取り入れて地球市民を育てる手掛かりとし、子どもたちの視野を世界へと広げながら英語の力もつけていく授業をどう展開したらいいのか、授業体験を通して学びます。
詳細情報 www.u-gakugei.ac.jp/seminar
問合せ
東京学芸大学総務部広報企画課地域連携係
【TEL】042-329-7119(受付時間: 平日9:00~12:00・13:00〜17:00)
【FAX】042-329-7878
【E-mail】renkei@u-gakugei.ac.jp
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
5/27 | 工学教育の原点~人生の基盤となる「乳幼児期」から見つめる~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
