開催日時 | 10:00 〜 16:20 |
定員 | 各 10名 |
会費 | 3.500 ~ 7.000円 |
場所 | 東京都豊島区東池袋 豊島区立舞台芸術交流センター |

2018年7月8日(日)
☆学校現場の「体育座り」ってどうなんだろう?
考えたことがありますか?
実は、身動きをさせない不自由な座り方!
☆通常、やっている「ストレッチや筋トレ」・・・・
実は、世界では20年以上前から「効果なし/より下がる!」
との実験や論文が多くありますし、海外のトップアスリートや。
軍隊もしていません。カール・ルイスの時代から・・・・
☆挨拶をしっかりしなさい!とはいうものの・・・
なぜ挨拶が大切なのか?その効果を
身体で実際に体験していきます
じゃ、何をすれば?どうすれば?にお答えします!
武士や武術の達人たちのレシピ、最新の身体のほぐし方などを
ご紹介し、体感し、身につけ、活用例もお伝えします。
① 體(からだ)と心のメンテナンス講座
② 古武術活...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/25 | 【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025 |
学習障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
