| 開催日時 | 09:30 〜 13:30 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都北区王子1-11-1 北とぴあ さくらホール/つつじホール |
ゲスト講師に課題曲の作詩・作曲・編曲者をお招きし、
日本合唱指揮者協会が誇る指揮者とモデル合唱団が繰り広げる熱い講習!
課題曲に込められた想いを直に聞ける密度の濃い時間をお過ごしください。
全国から児童・生徒・先生方はもちろん、
合唱ファンやNコンファンが集うJCDA恒例の講習会です。
多くの方のご参加をお待ちしています!
小学校の部 つつじホール 10:30〜12:25
講師=古橋富士雄(指揮)/工藤直子(詩人)
Pf.=野間春美
モデル合唱団=小学生による公募合唱団
中学校の部 さくらホール 11:35〜13:30
講師=名島啓太(指揮)/大田桜子(作曲家)
Pf.=鈴木真理子
モデル合唱団=調布市立第五中学校合唱部(混声)<指導=山崎朋子>
高等学校の部 さくらホール 9:30〜11:25
講師=大門康彦(指揮)/上田真樹(作曲家)
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
合唱のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
パワーポイント | 発達障害 | 谷和樹 | 授業づくりネットワーク | 苫野一徳 | 留学 | 視聴覚 | 金大竜 | 教育実習 | 総合的な学習 | ノート指導 | 中等教育 | 通常学級 | 部活 | 学級開き | マインドマップ | ソーシャルスキル | フリースクール | 公開研究会 | ロイロノート | オルタナティブ教育 | コミュニケーション | 長谷川博之 | 国際バカロレア | 野口塾 | 保護者 | 家庭科 | 教職 | 奈須正裕 | 中学校 | 石川晋 | スマートフォン | かるた | 幼稚園 | 有田和正 | アドラー | 受験 | 堀川真理 | 明日の教室 | 多動性障害
