| 開催日時 | 10:50 〜 16:15 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都千代田区東京都千代田区五番町1-10 AP市ヶ谷 Learning Space 6階 |
テストが授業での指導や生徒の学習に良い波及効果をもたらすために重要ことは何でしょうか。本質的な英語コミュニケーション能力の育成をめざした英語教育改革が進み、4技能をバランスよく教えることが求められるなか、学校現場からとりわけ悩みが寄せられる「スピーキング」の指導とテストに焦点を当て、専門家の講演、実践的なワークショップや、学校教員による実践事例を通して考えるセミナーを開催します。機械的な「試験対策」に陥ることなく、試験の先にある人生を視野に入れた指導・評価を行うための、教師の「アセスメント・リテラシー」向上をめざします。
●基調講演:「学習者を育てるためにテストを使う―波及効果の研究が示唆する指導と評価の一体化」(上智大学言語科学研究科 渡部 良典 教授)
●ワークショップ(英語):「How Language Assessment Works: Assessing Spea...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
