ログインしてください。
| 開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 神奈川県横浜市西区桜木町4-17-1 東京大志学園横浜校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加公益財団法人こども教育支援財団が運営する「東京大志学園」は、不登校の小中学生を支援する教育機関で全国13か所にあります。
東京大志学園では、定期的に不登校をテーマにしたシンポジウムを開催しています。不登校を経験した子どもの体験発表と専門家の話の2部構成の会です。
今回、横浜校で開催するテーマは
「引っ張り上げる」より「伴走する」-保護者・教員の子どもの心情に合わせたかかわり方-
講師は、東宏行 埼玉県立大学教授です。
→お申込みはこちら
http://www.tokyo-taishi.net/contact/index.php?id=534
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 11/15 | 11/15(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
| 11/15 | ワークショップ 親子で「視点を交わす」〜演劇的アプローチでカラダをなぞり、子どもの世界の見え方を体験する〜 |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
