開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 300円 |
懇親会の定員 | 8名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 大阪府池田市 池田市菅原町1番1号 池田市中央公民館 2階会議室A |

TOSS大阪くれはの学習会のご案内です。
日々の実践の交流や授業づくりをみんなで集まってしています。
参加者は、3名~20名と日によって幅広いです。
TOSS大阪くれはホームページ
https://housokuka-kureha.jimdo.com/
6月21日(木)くれは19:00~20:30
池田市中央公民館(阪急池田駅 徒歩5分)会議室A→2階になります。
原田朋哉 harada.tomoya@toss2.com
参加費:300円(会場費などに充当)
今回は、
参加者の皆様の授業・講座検討・日頃の相談などが優先で、
私からは、時間がある限り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①5月19日教え方セミナーファイナル理科の授業(天気の変化)
②5月19日教え方セミナーファイナル理科の授業(日焼け予防教育)
③道徳「世界に影響を与えた日本人のおもてなし」
④6/9郵便セミナーの授業 道徳「キセキのハガキ」
⑤6/17向山行雄塾での授業 社会「沖縄返還」
⑥文科省テキストの紹介
⑦6/2仙台でのセミナーの学び
⑧東京でのセミナーからの学び報告
⑧その他(事前にご要望があれば、こちらで資料を用意することも可能です。)
件名【くれは要望】お名前
原田朋哉までご連絡ください。
harada.tomoya@toss2.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
毎月、教師の学習会を行っています。 ー
大阪府池田市にある池田市中央公民館
(大阪府池田市菅原町1-1)にて、
毎月、小学校教師が集まり、学習会を行っております。
池田中央公民館までは、阪急池田駅から徒歩3~5分程度でつきます。
興味がある方は、
TOSS大阪くれはサークル代表の原田朋哉
harada.tomoya@toss2.com
までご連絡くださるか、こちらからご申し込みください。
基本的に、第三木曜日にサークル例会を行っております。
不定期で、特別例会を開いています。ホームページを参照してください。
TOSS大阪くれはホームページ
https://housokuka-kureha.jimdo.com/
【次回以降のサークル案内】
第45回 2018年6月21日(木)19:00~20:00
(池田市立中央公民館)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
第46回 2018年7月1日(日) 15:00~16:30理科特化
https://senseiportal.com/events/46783
特別講師:蔭西孝先生(貝塚)
場所:池田市中央公民館 3階 大ホール
(阪急池田駅 徒歩5分)
資料代:2000円(講師の方への交通費・資料準備費などに充当)
第47回 2018年7月19日(木)19:00~20:30
場所:池田市中央公民館 2階 会議室(予定)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
第48回 2018年8月7日(火)
14:00~16:30手品(30名限定)
https://senseiportal.com/events/46786
特別講師:高橋久樹先生(三重)
場所:池田市立文化会館 2階 コンベンションホール
(阪急石橋駅 下車 徒歩8分)
※会場に駐車場複数有
資料代:3500円
(講師の方への交通費・資料準備費などに充当)
手品グッズプレゼントあり)
第49回 2018年8月8日(水)14:15~16:45社会
https://senseiportal.com/events/46782
特別講師:太田政男先生(島根)
場所:池田市カルチャープラザ 2階 研修室AB
(阪急石橋駅 下車 徒歩8分)
※会場に駐車場複数有
資料代:2000円(講師の方への交通費・資料準備費などに充当)
第50回 2018年8月12日(日)13:40~16:40国語
https://senseiportal.com/events/46781
特別講師:武田晃治先生(横浜)
場所:池田市カルチャープラザ 2階 研修室AB
(阪急石橋駅 下車 徒歩8分)
※会場に駐車場複数有
資料代:2000円(講師の方への交通費・資料準備費などに充当)
第51回 2018年8月13日(月) 15:00~16:30理科
https://senseiportal.com/events/46784
特別講師:吉田航輝くん(スーパー中学生)
場所:池田市カルチャープラザ 2階 研修室AB
(阪急石橋駅 下車 徒歩8分)
※会場に駐車場複数有
資料代:2000円(講師の方への交通費・資料準備費などに充当)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2018年夏のTOSS大阪くれは特別例会
7月1日(日)・8月7日(火)・8日(水)・12日(日)・13日(月)
今年は【手品】【国語】【社会】【理科】【スーパー中学生】
他会場の申込はこちらからもできます。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/cabef49a381510
昼食会(800円程度)・懇親会(4000円程度)もあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第52回 2018年9月20日(木)19:00~20:30
場所:池田市中央公民館 2階 会議室(予定)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
第53回 2018年10月15日(木)19:00~20:30
場所:池田市中央公民館 2階 会議室(予定)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
第54回 2018年11月20日(木)19:00~20:30
場所:池田市中央公民館 2階 会議室(予定)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
第55回 2018年12月29日(土)13:30~16:30
https://senseiportal.com/events/44484
特別講師:西尾豊先生(横浜)
場所:大阪市立青少年センター(通称:ココプラザ)505号室
資料代:2000円(講師の方への交通費・資料準備費などに充当)
第56回 2019年1月17日(木)19:00~20:30
場所:池田市中央公民館 2階 会議室(予定)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
第57回 2019年2月21日(木)19:00~20:30
場所:池田市中央公民館 2階 会議室(予定)
参加費:300円(会場費・資料代などに充当)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》 |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
公民のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
