| 開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 無料円 |
| 場所 | 東京都早稲田大学 早稲田キャンパス26号館301教室 |
「生徒のやる気を高めるために何ができるだろう?」「文法訳読法に戻らずに、文法をもっと効果的に教える方法は?」「一応スピーキング活動はやってるけど、ただ話させるだけで本当にスピーキング力を伸ばせるのかな…?」英語教員勉強会 (LCET)では、このような日々の授業実践での疑問に多くのヒントを与えてくれる、第二言語習得論 (SLA)や英語教授法 (TESOL)、教材・テスト作成などのスキルを協同学習します。
中学校・高等学校の英語教員、英語教員を目指している大学生や英語教育を研究している大学院生など、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
Facebook: https://www.facebook.com/lcet.jp/
Website: https://lcet-jp.weebly.com/
___________________________________________________________________
【第7回英語教員勉強会 (LCET)】
[Date & Time]
2018年7月8日 (日) 15:00-17:00
[Place]
早稲田大学26号館(大隈記念タワー) 301教室
[Contents]
1. 自己紹介とよろずしぇあ
2. 理論編 『Teaching English in the era of globalization』
3. 実践編 『実践アイデアの共有 - リーディング指導に焦点を当てて』
*持ち物や事前の準備等は特にございません。また、内容に関する背景知識は必要ありませんので、お気軽にご参加ください。
[Fee]
無料
[Application]
お申し込みはsaeki@waseda.jpまで、ご送信お願いいたします。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
