開催日時 | 09:30 〜 17:30 |
定員 | 12名 |
会費 | 15000円 |
場所 | 東京都世田谷区東京都世田谷区若林4-20-9 若松屋ビル302(若松屋302) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加対象:子育て中の親(大人)とその子ども(小学6年生以上)、教員など、子どもや家族間のコミュニケーションに関心のある方。但し、お子さんの参加は保護者同伴のみ(お子さんのみの参加は不可)。
対人関係が子育ての悩みの始まりとなっている場合には、1対1の「対話」が問題解決のカギ。
メタファシリテーションは、国際協力の現場で開発された、誰もが使うことのできるシンプルな方法ですが、相手に気付きをうながす抜群の効果を持っています。これまで、国際協力以外にも、教育現場で、医療や福祉の現場で活用され、目を見張るような効果をあげることができると好評を得てきた手法です。そして、最近は子育てにもその効果が実証されています。
1日講座
子ども・家族とのコミュニケーションを今日から変える シンプル質問術
・子どもがご飯を食べない
・子どもが片づけをしない
・子どもが学校に行かない
・子どもがゲームをやめない
・子どもがよく忘れ物をする
子育ての、こんな悩みはありませんか。
こんな悩みを、「反抗期だから」、「思春期だから」、「難しい年頃だから」と、一般化して半ば自分を納得させていませんか。
すぐに、「どうして勉強しないの!」、「どうして後片付けしないの!」、「どうして忘れ物するの!」と声を荒げていませんか。
子どもの「反抗期」って、本当にあるのでしょうか。これは本当に「難しい年頃」だから起こることなのでしょうか。
このようなあなたの悩みを解決する、子どもとの対話の方法があります。
事実だけを訊いていくシンプルな対話手法で、けして「どうして・・・・」と問いかけることをしません。
その訳は?
事実だけを、訊いていく。その効果は?
講座内容は次のように予定していますが、実際の講座は参加者の皆さんの個別のケースも取り上げながらすすめます。
◆講座の詳細・お申し込み http://muranomirai.org/basictrg201605
(定員に達し次第、お申し込みの受付を終了いたします。)
◆こんな方におすすめ
・教育関係者や子育て中の方で、子どもとのコミュニケーションを改善したい方
・研修や授業の企画・組み立てやスタッフ育成・人材育成プログラムを担当されている方
・福祉関係のお仕事で、対人支援スタッフの支援や人材育成を担当されている方
・NPO/ボランティアセンター/公的機関で相談窓口を担当されている方
・国内外の地域コミュニティづくりに携わっている方
・青年海外協力隊や地域おこし協力隊に赴任予定/応募予定の方
◆メタファシリテーションを使った対話の事例
「自分のことは自分でやる」子になる対話って?
http://somneedwest.blogspot.jp/2016/09/blog-post_45.html
高校でのメタファシリテーション
http://somneedwest.blogspot.jp/2017/03/blog-post_28.html
進路に悩める友人にかける言葉
http://somneedwest.blogspot.jp/2017/02/blog-post.html
弟からの思いもよらない返事
http://somneedwest.blogspot.jp/2017/01/blog-post_31.html
「メタファシリテーション(対話型ファシリテーション)ファシリテーション自主学習ブログ」より
http://somneedwest.blogspot.jp/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
11/28 | 無料:人口7000人の町全体が実施した高校生のキャリア教育の実例セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/26 | 理科・実験フェスin東京理科大学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | 第5回ともるばグループワーク |
12/14 | 演劇教育1級講座 アクティブラーニングとファシリテーションの演劇教育<東京> |