終了

よりよい授業をするための文法---そのセンスとスキルをみがく---

開催日時 09:20 16:45
定員30名
会費12,960円
場所 東京都渋谷区南平台16-26 (学)長沼スクール東京日本語学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
よりよい授業をするための文法---そのセンスとスキルをみがく---

---日本語教師夏季集中セミナー8/13~8/17---中の1日です。
講師:菊地康人先生(東京大学)

文法だけで授業が成り立つわけではもちろんありませんが、文法に弱い教授者の授業は、やはり心細く、学習者に気の毒なことにもなります。文法は日本語教育にどう生きるのか、教授者がどのような文法的センス・文法的スキルを持っているとよい授業になるのか、その力をどうみがいていくか等を具体例に即して考えていきましょう。「日本語を教えることで見えてくる文法」にも触れたいと思っています。

詳細、お申し込みはこちら
https://www.naganuma-school.ac.jp/jp/japanese_teachers/seminar.html#summer

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/19女子大学・女子校の役割と展望 ~女子大学・女子校は役割を終えたのか?~
7/207/20(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~

日本語教師のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート