開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 群馬県 大泉町公民館 大ホール |

【残席4席】
夏の学びスタート!1学期の学びを2学期につなげる第1歩!!
特別支援対応術・道徳を深く学ぶ1日!!
日時:2018年7月26日(木) 18時15分受付
18時30分講座開始
20時30分講座終了
会場:大泉町公民館 大ホール
お申込はこちら
https://pro.form-mailer.jp/fms/8950335e118992
目玉①:道徳授業づくり!!
現場で大混乱!教科書を使った道徳授業をどうする?道徳ノートは?
子どもたちが道徳の授業が好きになる!ためになると実感できる道徳授業の組み立てを紹介します!
目玉②:特別支援を要する子への対応を意識したどの子へも優しい学級経営!!
4月からの3ヶ月。子供たちとの格闘の日々。おしゃべり?手悪さ?出歩...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
